class-title1
※教材費は別途必要です(小学生500円、中学生1,000円、高校生3,000円)

※ R.4年度の春期講習スケジュールが準備できましたので、掲載致します。
※ 25日~4月2日の期間、新小学2・3年生は講習数2回、新小学4・5・6年生 は、 講習数3回の選択になります。ただし、26日(土)・27日(日)・4月2日(土)は除きます。
※ 新中2は、4月1日、新中3は4月2日にテスト会を実施します。
新小学生(算・国)16:00~17:30
※小学生は全学年共過です | |
日程 | 本校 |
3月25日(金) | ● |
26日(土) | |
27日(日) | |
28日(月) | ● |
29日(火) | ● |
30日(水) | ● |
31日(木) | ● |
4月1日(金) | ● |
2日(土) |
新中学生(数・英・国)18:20~21:40
日程/学年 | 新中学1年生 | 新中学2年生 | 新中学3年生 |
3月25日(金) | ● | ● | |
26日(土) | ● | ||
27日(日) | |||
28日(月) | ● | ● | |
29日(火) | ● | ||
30日(水) | ● | ● | |
31日(木) | ● | ||
4月1日(金) | ● | ● | |
2日(土) | ● |
新高校Ⅰ年生 13:00~15:30 新高校Ⅱ・Ⅲ年生 19:00~21:40
日程/学年 | 新高校Ⅰ年生(数、英) | 新中学Ⅱ年生(数、英) | 新中学Ⅲ年生(数、英) |
3月25日(金) | ● | ||
26日(土) | ● | ● | |
27日(日) | |||
28日(月) | ● | ||
29日(火) | ● | ● | |
30日(水) | ● | ||
31日(木) | ● | ● | |
4月1日(金) | ● | ||
2日(土) | ● | ● |
冬期講習
○令和3年度の冬期講習スケジュールが、準備できましたので掲載いたします。掲載日12月1日
中学1・2年生
教科 | 5教科 |
日程 | 全4日間 24(金)・27(月)・1月5(水)・7(金) |
時間 | 午後 6:40~9:30(1日3時限) |
休校日 | 12月29日(水)~1月3日(月) |
受講料 | 5,500円(教材費・消費税を含む) |
中学3年生
教科 | 5教科 |
日程 | 全8日間+1日 25(土) ~ 28(火)・1月4日(火) ~ 7(金) |
時間 | 午前 9:30 ~ 午後 2:30(1日3時限) |
休校日 | 12月29日(水)~1月3日(月) |
受講料 | 41,000円(教材費・消費税を含む) |
小学生
教科 | 2教科 |
日程 | 全3日間 27(月) ・ 28(火) ・ 1月6(木) |
時間 | 午後 4:00 ~ 5:30(1日2時限) |
休校日 | 12月29日 ~ 1月5日 |
受講料 | 3,000円(教材費・消費税を含む) |
小学6年生(受験クラス)
教科 | 4教科 |
日程 | 全8日間 25(土) ~ 28(火)・1月4(火) ~ 7(金) |
時間 | 午前 9:30 ~ 午後 2:30(1日3時限) |
休校日 | 12月29日 ~ 1月3日 |
受講料 | 39,000円(教材費・消費税を含む) |
中3土曜ゼミ
◆実施期間
9月4日(土)~1月15日(土)(毎週土曜日)
○前期<基礎練成講座> 数・英 6回 3教科5回(9月~10月)
○後期<受験実践講座> 各教科6回(11月初旬~1月15日)
◆受講料
前期 一教科 各¥8,000 (消費税込)
後期 一教科 各¥12,000 (消費税込)
※前・後期同時申し込みの場合は、各教科18,000円(1教科あたり消費税込)となります。
また、前期終了後、後期継続受講の場合についても同様の金額での受講となります。
※前・後期それぞれ二教科以上を受講する生徒は、国語を無料受講できます。
◆実施時間 午前9:30~午後5:20(各80分授業)
◆時間割 受講生に別紙配布
◆〆切 9月9日(木)
◆9月4日(土) は無料体験 初日4日(土)の講座において、無料体験を実施。
ただし、当塾生を主体にいたしますので、受講できない可能性があります。
8月26日(木) ~ 9月2日(木)までの期間中にお申し込みください。